日本でここだけ!NY発のアルチザンブレッドが味わえる「トムキャットベーカリー」へ行って来ました。
横浜駅の「シャル改札」からすぐのところにあるので、朝ごはんやランチにもおすすめですよ!
横浜駅からトムキャットベーカリーの行き方!

JR横浜駅の中央北改札側にある「シャル改札」を出てすぐ左のところに「トムキャットベーカリー」はあります。
JR以外の鉄道から「トムキャットベーカリー」を目指すには「西口」に向かってください。

B1西口からジョイナス地下街へ通じる階段orエスカレーターを降りて、すぐ右のシァルに入ります。

入って少し直進したところにエスカレーターがありますが、エスカレーターの手前を右に曲がると「トムキャットベーカリー」があります。

横浜駅のトムキャットベーカリーは猫がかわいい

トムキャットベーカリーはロゴにかわいい猫がいます。
このパンは「Mr.シナモン」というシナモンロールです。クリームチーズのグレーズがたっぷりでとても罪深い味がします!
ちなみにお店で一番人気なのは「ダンボ・フォカッチャ」だそうですよ。今回は買えなかったので、今度行ったら買ってみたいです。ダンボの耳みたいにぽてっとしているからダンボなのですかね笑
横浜駅のトムキャットベーカリーはイートインスペースも
横浜駅のトムキャットベーカリーはイートインスペースがありカウンター席と、立って食べれるテーブルがあります。
改札もすぐ近くなので、さっと買ってさっと食べてもいいですし、ドリンクなども買って少し休憩するのも良さそうです。通勤や通学前の朝食や、ランチの利用にもいいですね。
カウンターもテーブルもひとり利用しやすい感じで、おしゃれな雰囲気でした。
横浜駅のトムキャットベーカリーの店舗情報
- 住所:〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目1 横浜」B1F 1「JR横浜タワー シァル」
- 営業時間:9時から21時まで(ラストオーダーは20:30までです)
- 電話番号:045-620-3146
横浜駅のトムキャットベーカリーを食べるのにはうみそらデッキも
横浜駅のトムキャットベーカリーのパンを食べる場所なのですが、店舗すぐ横のカウンターとテーブルの他にもおすすめの場所があります。
同じビル内の屋上庭園「うみそらデッキ」か「ニュウマンガーデン」がおすすめです。
うみそらデッキはJR横浜タワーの12階にあります。

うみそらデッキには「YOKOHAMA」のモニュメントの他、植物やテーブル、ベンチがあり、なんといっても景色が良いです。詳しくはこちらでまとめていますのでぜひチェックしてみてください→横浜駅からうみそらデッキへの行き方&何階にあるのかチェック!JR横浜タワー屋上の開放時間も
ニュウマンガーデンはニュウマンの6階にあります。

こちらもベンチや植物があり、ちょっとした休憩や食事ができます。こちらの写真は土曜のお昼頃撮った写真です。「トムキャットベーカリー」でパンをゲットするのに、人に揉まれて疲れたらここまで来て食べることをおすすめします。

こちらも景色が良くて、横浜駅の東口側のベイクォーターやKアリーナ、そごう横浜、OIOI、スカイビルなどを見渡すことができます。夜にはこのモニュメントも点灯し、雰囲気が良さそうです。
デートで夜に来るのも雰囲気が良さそうです。冬はトムキャットベーカリーでホットなドリンクを買って行ってみてください。
横浜駅からトムキャットベーカリーの行き方!猫好きにも人気なパン屋さんに行ってみた まとめ
トムキャットベーカリーは横浜駅シャル改札から向かうのが1番近く、他の路線からであれば「西口」を目指しましょう。
トムキャットベーカリーのおすすめのパンは「ダンボ・フォカッチャ」です。
パンを買ったら、店舗横のイートインスペースかJR横浜タワー内の屋上庭園やニュマンガーデンでほっと一息つきながらパンを楽しむことをおすすめします。
こちらもチェック!横浜駅の人気記事
そのほかにも横浜駅の暇つぶし場所やシァルへの行き方など、横浜駅のおすすめ人気記事がこちら!
- 横浜駅で暇つぶし無料で時間を潰せる場所を紹介!子供も楽しめて夜やデートにも
- 横浜駅からシァルへの行き方をチェック!何口が1番近いのか?アネックスへの行き方も紹介
- 横浜駅からJR横浜タワーの行き方!オフィス棟の入口の場所はどこ?
- kアリーナの最寄り駅は?場所や行き方をチェック!横浜駅から徒歩でも
コメント