横浜エアキャビンはどこからどこまでいく?みなとみらいエリアを空から眺める

桜木町駅

横浜・みなとみらいエリアの新たな移動手段としてみなとみらいの都市型ロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN」が2021年4月22日(木)に運行開始しました!

観光やデートで横浜に来た際には乗りたい横浜エアキャビンですが、一体どこからどこまでの区間を運行しているのでしょうか?

スポンサーリンク

横浜エアキャビンはどこからどこまでいく?

横浜エアキャビンはJR根岸線・横浜市営地下鉄「桜木町」駅前のバスロータリーにある乗り場「桜木町駅」と横浜ワールドポーターズ前にある「運河パーク駅」の2つのスポットを結んでいます。

その間の距離は約630mで、時間にして約5分です。

このエアキャビンは、横浜の街を空から楽しむための移動手段として人気があります。

運河沿いの風景や、横浜のランドマークを一望できる素晴らしい眺めは、訪れる人々にとって魅力的な魅力となっています。

また、エアキャビンは、その利便性とスピーディーさも注目されています。

乗ってみた体感は観覧車の倍以上のスピードでした。

運河パーク駅には何がある?

桜木町駅から出発し、到着する「運河パーク駅」には一体どんな施設や体験があるのかを紹介します。

最初に述べたように、運河パーク駅は横浜ワールドポーターズ前にあります。

まずは、横浜ワールドポーターズについてご紹介します。

横浜ワールドポーターズ

横浜ワールドポーターズは、ファッション、インテリア、雑貨など個性的な約150のショップ、レストランをはじめ、シネマやアミューズメントも併設された大型商業施設です。

子供から大人、親子、デート、どんなシーンで行ってもそれなりに時間を潰すことができる場所でしょう!

高級ブランド店があるかというと、そうではないのでカジュアルにショッピングするなら「横浜ワールドポーターズ」がおすすめです!

コスモワールド

コスモワールドは、みなとみらいや横浜市のシンボルとして親しまれている世界最大の時計型大観覧車「コスモクロック21」が目立つ都市型遊園地です。

絶叫から、お化け屋敷、縁日、ゲーセンなどがあるコンパクトだけど子供から大人まで楽しめる遊園地です。

横浜エアキャビンに乗ってから、時計型大観覧車「コスモクロック21」に乗ると横浜エアキャビンのスピードに驚くでしょう。

赤レンガ倉庫

赤レンガ倉庫は3階建ての倉庫が2棟並んだ、観光スポットです。

1号館は1階が雑貨、お土産やさん、2階と3階はイベントスペースのようになっています。

2号館の方は1・2階がショップ、3階が飲食店フロアとなっています。

個人的に、2号館の方が見所が多いので、2号館にいくことをおすすめします!

【まとめ】横浜エアキャビンはどこからどこまでいく?みなとみらいエリアを空から眺める

横浜エアキャビンは、桜木町駅と運河パーク駅を結ぶロープウェイ。その距離は約630mで、約5分のアクセスを提供してくれるということがわかりました。

個人的に、横浜エアキャビンに乗るなら夜がおすすめです。ぜひ、夜の横浜を空から満喫してみてください。

スポンサーリンク

こちらもおすすめ!横浜駅の人気記事

そのほかにも横浜モアーズやミスドへの行き方など、横浜駅周辺のおすすめ人気記事がこちら!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました